fc2ブログ

少し早い年末掃除と作業スペース復活

ノージャンル
12 /05 2023
こんにちは、つくり人です。

普段使ってる事務机の他に作業スペースを設けていたのですが、事実上物置になっていました。

流石にこれでは具合が悪いので、少し早い年末掃除を兼ねて、デスクトップを整理することにしました。
20231205181236adb.jpeg


細かい部品は箱に納め、デスクトップには必要最小限のモノを置く様にしました。

手始めに、先月の鉄道技術展で購入した鉄コレのヘッド・テールライト点灯化工作をします。
20231205181300f11.jpeg


鉄道模型の店・亀屋は、明日から通常営業を再開します。

明日のみ11時からの開店です。
スポンサーサイト



N2000登場時タイプ車内と電装と取り付けて完成です。

制作記
12 /04 2023
今日もご利用をいただきましてありがとうございます。
さて、いろいろ挟んでおりましたが、N2000試作車の続きです。
モーターや電装を進めます。

今フレックスライトが室内灯がないためLEDテープを使って、加工しております。
電装の間に勝田工房のシートベースを使って座席の部分を作っていきます。
20231204174827492.jpg
カツミの特急用シングルシートも塗装して枕カバーを取り付けていきます。
20231204174821668.jpg
取り付け後に床下機器を取り付けて完成になります。
202312041748270da.jpg
赤いドアが目立ちますね。
2023120417482925d.jpg
正面のデザインも違うのでちょっと新鮮です。
2023120417482921b.jpg
今週末の渋谷の販売会にて発売予定です。
ご利用いただけますと幸いです。
それでは明日は定休日ですので水曜日の営業予定です。
水曜日は消毒のため11時からの営業予定です。
ご利用をお待ちいたしております。
お知らせ。
1699691076297-a538dcd9-31df-44d8-b5f7-e332c7226838_1.jpg

今週の週末は渋谷での販売会のため9日土曜日から12日火曜日まで臨時休業となります。
ご注意くださいませ。たくさんのご来場をお待ちいたしております。




何度目かのキハ120を作る!~その3~

制作記
12 /03 2023
毎度亀屋をご利用をいただきましてありがとうございます。
チャンでございます。

ではキハ120の続き。
PXL29846.jpg
ボックスシート部は天賞堂製を加工して使用してます。
給水口に干渉する所は大きく切り欠いて、ロングシート部も同じように加工します。
この後は深緑で塗装、手摺部に黄色で色差しするとより更新車っぽくなります。
PXL44080.jpg
なんやかんやで、キハ120完成です。
PXL56211.jpg
PXL43521.jpg
PXL617306.jpg
他線区・他仕様での製作も承ります(=゚ω゚)ノ

明日も通常営業の10:00~20:00になります。
レイアウトのご予約のお問い合わせはホームページのレイアウトカレンダー、もしくは店頭かお電話にてお願いします。

津山で美作でうちあわせうちあわせ

ノージャンル
12 /02 2023
きょうもごりようをいただきましてありがとうございます。
やっと今岡山から帰ってきました。
きょうはいろいろな方とお会いできましたので、遅くなりました。
津山のまなびの鉄道館のジオラマの様子です。

さすがに週末ですね。福岡や相模ナンバーの車も止まっていました。
たくさん写真も撮っておられましたね。
20231202232513e8b.jpg
今日はノスタルジーさんもいてます。
20231202232510bc7.jpg
キハ58,28も修学旅行の幕を出してました。
色々変えてるんですね。
明日は大阪で通常営業です。
Nゲージは一部時間で貸し切りがございます。
ご利用の際はご注意くださいませ。
ご来店をお待ちいたしております。
ご来店をお待ちいたしております。

来週末の渋谷販売会 勝田工房から新製品のご紹介とのことです。

セール・イベント
12 /01 2023
今日もご利用をいただきましてありがとうございます。
さて、来週12月10日開催予定の渋谷ブラスフェアにて勝田工房さんから販売される新商品の情報が届きましたのでご紹介です。
ペーパクラフトらしいですが荷役ハッチを発売とのことです。

IMG_7501.jpg
IMG_7500.jpg
ブラスに何の関係もないような気がしますが、(笑)
1台2000円+税とのことです。また、いつ発売になるのか、石油化成品の荷役装置も作るんだそうです。
(いつ発売とは書いてませんので当日問い詰めてください。)
あとはこちら、
IMG_7503 - コピー
先日発売になっているホビーメイトオカさんの103系を意識したタイヤペイントマスク103系特化バージョンです。
IMG_7505 - コピー
車輪の径がM車とT車で異なる103系、119系、105系、121系等用に11,5ミリ4両分と10,5ミリ3両分で
7両分をセットに入れたタイヤマスクの新製品です。
車輪側面を塗装するのに使用すると実感的です。
ほかにも通常の10.5ミリや、旧型ようの11,5ミリも品切れ中のものも再生産しているようです。
いずれも2000+税とのことです。
ほかにもいろいろな業者に声をかけてちゃんぽんで販売するようなので是非ご期待くださいませ。
また、明日以亀屋でも発売予定なものはご紹介いたしいます。
お楽しみに。
それでは明日の営業予定です。
明日も通常通りの営業予定です。
ご利用をお待ちいたしております。

大阪日本橋亀屋

大阪日本橋の鉄道模型の専門店です。
レイアウト、中古・委託販売を行っております。
ぜひご来店ください。
ネットでの買取、販売は通販ページをご利用ください。